■プリーツスクリーンを窓枠内に取付けプリーツスクリーンは、窓枠の内側に取付ける【窓枠内・天井付】がお奨めです。
注文する前に、窓枠の奥行が【6cm以上】であることを確認してください。
(下図の赤矢印の一番短い長さが6cm以上必要です)


窓枠の内側に取付金具(ブラケット)を木ネジで取付けます。 +ドライがーをご用意ください。
「木ネジ」は付属していますが、石膏ボード(壁紙)の場合は、下地(ボードの下の木部)にとどくものを用意してください。
■取付金具に本体を固定する。

付属している取付金具(ブラケット)を、木ネジで取付けてから、取付金具の先端の”ツメ”日本タイの溝を引っ掛けて、押し込むように回して「カチッ」と鳴るまで押し込んでください。
最後にプッシュボタンを押して、取付け完了です。
※シッカリと固定さてているか、本体を押して確認してください。”ツメ”に掛っていない場合、落下すので注意してください。
■窓枠内に取付けた「例」

一つの窓の幅が200cm以上なので、窓の中央で2台に分けて、窓の内側に取付した例です。
■取付けの注意
●プリーツスクリーンに付属されている「取扱説明書」を必ず、取付ける前にお読みください。
取付け用の”木ネジ”は付属していますが、壁面(石膏ボード)に取付ける場合は、下地(ボードの下の木部)に固定できる長さのネジを用意してください。
●石膏ボードのみの場所に取付けると、落下しますので、必ず木部に取付けてください。
プリーツスクリーンの取付けは、周囲の安全に注意して、落下する事がないように、お客様の責任で取付けてください。
●プリーツスクリーンの取付けは簡単です。特に難しい技術や、専門の道具は必要ありません。
しかし、取付けに不安なお客様や、新築でカーテン等と一緒に購入を予定されているお客様には、採寸から取付までトータルに承る「取付工事サービス」をご利用ください。(東京・埼玉の一部地域)
プリーツスクリーンについて、ご不明な点、ご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
【お問合せ】
shopmaster@dowdow.co.jp