出窓の採寸方法


出窓のレースカーテン(内側)のサイズの測り方
dowdow_LINE_A

出窓のオーダーカーテンのスタイリングの基本は、レースカーテンを窓の内側に取り付けて、ドレープカーテンを窓の部屋側(外側)に取付けます。
出窓の内側の下板(カウンター)に物を置けるようにする為です。



出窓のオーダーカーテンのサイズの測り方



※オーダーカーテンは、カーテンレールから測った長さを「仕上り幅(W)」と「仕上り丈(H)」に計算して、1cm単位で注文します。





(1)出窓の仕上り幅(W) 注文するときの幅(W)
dowdow_LINE_A



出窓のオーダーカーテンのサイズの測り方



出窓用カーブレールの端のカンから反対側のカンの長さをレールに沿って測ります。
その寸法に3%~5%大きくした寸法がオーダーカーテンの仕上り幅(W)です。

【仕上り幅(W)= レールのカン~カンの寸法 × 1.03(端数繰り上げ)】

(例)レールに沿ったカン~カンの寸法 182cm × 1.03 = 仕上り幅 188cm







(2)出窓の仕上り丈(H) 注文するときの丈(H)
dowdow_LINE_A



出窓のオーダーカーテンのサイズの測り方



出窓用カーブレールのカンから出窓の下板(カウンター)まで測て下さい。
その寸法から約1cm短くしたものがオーダーカーテンの仕上り丈(H)です。
一般的にドレープカーテンは1cm短く、レースカーテンは2cm程短くします。

【仕上り丈(H)=レールのカン~下板(カウンター)までの寸法 - 1cm】
(例)レールのカン~下板(カウンター)までの寸法 110cm - 1cm = 仕上り丈 109cm







(3)出窓のフック 注文するときのフック(AフックorBフック
dowdow_LINE_A

オーダーカーテンの【Aフック】のイメージ画像

Aフックは、カーテンレールを見せる仕様です。
カーテンがキレイに見えて、開閉がスムーズです。
出窓の場合は通常「Aフック」になります。



オーダーカーテンの【Bフック】のイメージ画像

Bフックは、カーテンレールを隠す仕様です。
仕上り丈(H)とは別に、レールが隠れるようにカーテンの上部を「自動的に」長く作製します。

出窓の天板からレールのカンの下部までが4cm以上あれば【Bフック】で作製できます。
4cmなければ、出窓の天板とカーテンが干渉しますので、Aフックにしてください。


※Aフック、Bフックによって、仕上り丈(H)は変わりません。


【フックの指定 = Aフック or Bフック】 ※指定が無い場合はAフックになります。






(4)カーテンの開閉 注文するときのカーテンの開き方(両開き or 左方開き or 右方開き)
dowdow_LINE_A
オーダーカーテンの開閉
【両開き】仕上り幅(W)を中央から分割して2枚に作製することです。
【左方開き】仕上り幅(W)を1枚で作製して、左側に寄せるように開閉します。
【右方開き】仕上り幅(W)を1枚で作製して、右側に寄せるように開閉します

(例)仕上り幅(W)180cm・両開きの場合、90cm幅のカーテンが2枚で【1窓分】
(例)仕上り幅(W)180cm・右方開きの場合、180cm幅のカーテンが1枚で【1窓分】


両開きを勘違いされるお客様が多く、実際の仕上り幅の半分で見積りのご依頼をいただく場合があります。
当店は、オーダーカーテンの専門店です。既成カーテンやイージーオーダーの購入方法とは違いますのでご注意ください。







出窓のドレープカーテン(部屋側)のサイズの測り方
dowdow_LINE_A


出窓のオーダーカーテンのサイズの測り方


出窓の部屋側(外側)にドレープカーテンを取付ける場合は、オーダーカーテンのサイズの測り方の「腰高窓」と同じように測って、計算してください。







採寸の注意
dowdow_LINE_A


オーダーカーテンのサイズの測り方は、難しい物ではありませんが、お客様が測って間違えてしまった場合、作り直しなど無用な費用がかかってしまします。
オーダーカーテンのサイズを測る際は、十分なご確認をお願いいたします。

当店では、出来るだけ間違いがないように「eメール見積り」で見積書を作成して、商品番号(名)、仕上り幅、仕上り丈、開閉、フックなどをお客様に見積書で再度ご確認をいただいてからご注文を承っております。

分からない事がありましたら、お気軽にメールやお電話にてご連絡くださいませ。

正確な採寸ができましたら、【eメール見積り】からお申し込みください。






【eメール見積りのお申込み】オーダーカーテンの通販